月別アーカイブ: 2022年6月

合格点をどうとるのかイメージする

例えば300点満点の試験で、合格点が200点という学校があったとします。

傾斜配点で、算数と国語は100点、理科、社会は50点。

過去問をやっていくと、算数がだいたい何点ぐらい、国語が何点ぐらい、というのが出てくるでしょう。

で、そこからが大事。合格点までの点数をどの科目で、どのくらい埋めるのか、そのイメージをまず持たないといけない。

そして、それを実現するためにはあと何をしなければいけないか、こういう戦略を考えながら勉強はするべきです。

受験勉強は合格するためにやるわけだから、そのひとつひとつが合格になるべく結びつくことが大事。

ただ塾のカリキュラム通り、というのではなく、そこを工夫していかないとせっかく時間をかけたのに、ということになるので気を付けましょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
一発勝負のメリットを活かそう


算数オンライン塾
6月24日の問題






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第538回 どの問題を解くか

■ 昔から大学受験には「王道の問題集」というのがありました。今もそれぞれの科目にこれ、というのがあるので、それをしっかり勉強することが大事、ということで、「教えない塾」というのが存在します。教えない代わりにこれらの参考書や問題集をきっちり勉強させることを主眼に置く。学ぶべきことは参考書や問題集に書いてあるわけだから、それをしっかりやればいいじゃないか、という考え方。これはその通りでしょう。

■ だから結局、どの問題を解くか、どういうことを学ぶかということはある程度決まっている。中学受験についても、志望校が決まれば、これらを勉強すべき、ということがおのずと決まるわけで、あとはそれをどうやるか、にかかってくる。

■ データでこれを網羅することはそれほど難しくはありません。学校別バインダーもそのひとつで、過去問とこれを併用すれば、おのずと勉強すべき内容は決まってくる。あとはやるだけ、です。

■ 課題は本人が自分でいかに取り組むか、ということですが、実際に自分がその学校に入りたい、と思わない限りなかなか進まないでしょう。勉強しなさい、と言われてもなかなかやらないのは、まだピンと来てないからです。

■ が、志望校が決まって、そこに入りたい、という気持ちが強くなれば自然と、やることは変わってくる。その時、何をやるかが決まっているかどうか、がポイントになります。時間は限られているのだから、あれもこれもというわけにはいかない。

■ そこをしっかり絞り切って、最短で合格できるように私たちもさらにシステムを充実させていきたいと思います。

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
効率化の中心は学校別対策


フリーダムオンライン-学習のヒント-
締め切りを変えられるメリット


慶應進学館から
速さに関する問題




【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内


読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



オーバースペックにも限度がある

組み分けテストとか、模擬試験は全員を一列に並べるので、全員が同じ問題を解きます。

しかし、当然個人差があるから、簡単な問題から難しい問題まで並べる。

また記述式などの問題も一部取り入れて、全体を網羅して作るようなイメージになるのですが、しかし、そうなると志望校によっては必要のないものが出てくる。

最初のうちはまだ、だいたいの子どものレベルを知る、という意味があるので、まあ、それでも良いという感じがしますが、しかし、そろそろもう限界。

志望校が見えてきているのであれば、そのオーバースペックに付き合う必要はない。本来志望校の入試には出ないものをやっても仕方がない。

「いや、出るかもしれませんから」と言われるかもしれません。

でも、出てもみんなできないから心配ない。むしろ出るものの中での勝負なのです。

6年生もこの辺からは、自分の志望校に必要なこととそうでないことは、きっちり分けていった方が良い。

そして優先順位はよく出るものになるわけですから、そこを集中して勉強していく体制が必要になります。その体制作りがこれからの課題です。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
次に伸ばす環境を決めるというのが一番の目的


算数オンライン塾
6月22日の問題






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村