算数の問題を解いていくこと、自体は結構面白いものです。
だから考えるのが楽しいと感じる子も少なくない。
しかし、それも量が度を超えると、ちっとも楽しくなくなる。
まだ、終わらない、ということになってくるからです。
考えるのが面白イ、と感じているうちは、間違いなく力がついていますが、苦しくなってくるといい加減に考え始めるので、それでは力がつかない。
だから、勉強量をコントロールすることが大事なのです。
何でも度を超えると、逆効果になります。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
基本は大事だが
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
塾をやめてもやることはたくさんあるが・・・
