2023年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

なるべく早く学校に戻る

今年の子どもたちは、コロナ禍の入試だったので、かなり長い時間学校を休んでいる子が多いと思います。

で、さらに試験結果がいろいろあるので、学校に戻りにくいと感じている子もいるかもしれません。

しかし、入試が終わったらなるべく早く学校に戻りましょう。

6年生の生活はもう2ヶ月残っていないのです。

来月は卒業式。だから残りの時間を大切にしましょう。

それと・・・。

入試が終わったみなさんは、ここで一気に遊びモードになりやすいが、しかし、やはりちゃんと勉強しないと今度は進学先で困ることになる。

せっかく良い成績で入ったのに、1学期は後ろから数えた方が早い、という子は案外多いものです。

だから、勉強もしっかりやりましょう。そのために、もう宿題を出す学校もありますが・・・。


フリーダムオンライン-広報から-
フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。
フリーダムオンライン 2023入会案内


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
道は開ける


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
オンラインは親が授業内容をチェックしやすい


慶應進学館
平面図形の問題



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村







伴走の先

東京・神奈川 入試3日目です。

朝早く出発し、合格発表は夜遅く。その間、勉強やら手続きやら、というので忙しく動いているお父さん、お母さんは多いと思いますが、これももう少しです。

実は先日、WEBのアクセスデータをもらったのですが、驚いたのは検索のキーワード。

ほとんどが問題用語なのです。

つまり、お父さん、お母さんが過去問の問題で解き方がわからないものを調べておられるので、そういう結果になるのでしょう。

昔はもっとノウハウ用語が多かったのですが、今は、まさに問題そのものにお父さん、お母さんの関心がある。

よく調べて、子どもたちがやるべき問題を整理し、その優先順位をしっかり組んで勉強するように準備されたご家庭が多かったのだと思います。

で、ここまではそれで良いと思いますが、ここからは少し変えていかないといけない。

そういうことまで含めて子どもたちが自分でできるようにしていかないといけないのです。

かといって、すぐに手を離してもいけないところがある。というのは、そこまで手を掛けたのだから、子どもたちはしてもらうのが当たり前、になっているのです。

で、そこで手を離すと、もう糸の切れた凧、という感じにならないとも限らない。

その辺うまく組み立てていくことをこの先考えていきましょう。

ということで、3日目またリフレッシュしてスタートしましょう。


フリーダムオンライン-広報から-
フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。
フリーダムオンライン 2023入会案内


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
縁をつないだ子


中学受験 算数オンライン塾
2月3日の問題


フリーダムオンライン-6年生の担任から-
あと一息!


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村





第566回 次の試験に集中する

■ 1日目が終わりました。すでに午前、午後と2校受けた受験生も少なくないでしょう。

■ いろいろ結果はありますが、次の試験に集中するのが一番。過ぎたことは変えられない。これからのことはまだ充分に力を尽くせるのです。

■ だから1日目の試験のことは、もうこだわる必要はありません。今日の試験、明日の試験に集中して力を発揮することが一番。

■ まだまだ始まったばかりですから、充分に力を発揮できるチャンスはやってきます。

■ 切り替えて行きましょう。


フリーダムオンライン-広報から-
フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。
フリーダムオンライン 2023入会案内


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
出来不出来も縁のうち


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
オンラインで算数の力を伸ばす


慶應進学館
慶應中等部出願数



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村