2019年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

早くやっても

New
フリーダム進学教室「入室説明会」のお知らせ

4年生から塾を始めると、社会は1年半地理をやることになります。その後、歴史から公民になるのですが、歴史、公民と勉強する時間がおよそ半年から8ヶ月ぐらいになるので、その間、地理はまずさわらない。

この順番は、勉強する上ではもちろんこれが一番効率が良い。まずは日本の国土を知り、その後、歴史を知り、現代の社会の仕組みを知る。歴史の多くの惨禍から今の仕組みは生まれているところがあるので、歴史を学んだ後に公民に行くことは妥当な進み方なのです。

が、半年から10ヶ月地理を触らなければ、当然地理の内容は忘れてくる。なので、結局、歴史、公民と終わってからまた復習し、さらに言えば覚え直す必要があるわけです。

1年半やっているから思い出せばできるだろう、と思いがちですが、なかなかそうはいかない。で、結局最初から覚え直すところがあるわけで、だったら、今から頑張っても遅くはない。

なかなか知識が覚えられない、という子はいますが、実はその分の努力ができていないだけの話。覚えるまでやる、しかないのです。

時間がどのくらいかかるかは、それぞれの子どもたちによって違うでしょうが、とにかく覚えるまでは全部やり続ける。その為には今こそ繰り返す必要があるわけで、あと100日ぐらいになってきましたが、大いに頑張ってもらいたいと思います。


Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


New【無料】秋の合格手帳、差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
一人で力をつける方法


6年生の教室から
計画を見直す


中学受験 算数オンライン塾
10月13日の問題


自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

やるもの以外は片付ける

New
フリーダム進学教室「入室説明会」のお知らせ

これまでにいろいろなテキスト、問題集、あるいは参考書を使ってきました。

しかし、ここから使うものは限られます。

過去問集。時事問題集。暗記テキスト。計算問題集。資料集と地図帳。

他にもあるかもしれませんが、もう使うものだけを目の前に置くようにしてください。

つい、本屋によって「これは良さそうだ」と買ってしまったものもあるでしょうが、目の前にあると、「あ、これもやってない」という気持ちになってしまいます。

それは「勉強が不足している」という気持ちにつながりやすいので、目の前から消してしまった方が良い。

これだけやれば受験勉強は終わるんだ、これを最後までしっかりやり切ろう、という気持ちにしてしまう方がいいのです。

大量にあった過去のプリントももう使うチャンスはないでしょう。だから、しまってしまう。少なくとも目の前から消してしまう。

これだけやって終わろう、というシンプルな体制は、子どもたちの集中力を高めます。


Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


New【無料】秋の合格手帳、差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
併願作戦のポイント


5年生の教室から
場所の自由


慶應進学特別から
過去問の点数がとれない時







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

イメージできない世界

国語の文章は、別に小学生を対象にした文章ばかりではありません。

むしろ、大人向けの文章が採用されることの方が多い。また昔の話だったり、田舎の話だったり、本人がいままで経験したことのない世界や場所の話であったりすることもあるでしょう。

だから、答え合わせをしたときに、「どうもわかってないなあ」と思えることがある。

そういう時は良く、話を聞いていました。子どもたちにその話のあらすじを、話してもらう。あらすじを書いてもらうのは、時間がかかるので、とにかく話させてみる。

え、そんなことを考えていたの?

と思えることは多々あります。

まだ12年しか生きていないのだから、経験値は足りない。大人は、当然わかるだろうと思っていることが、子どもたちにイメージできていないことは多々あるのです。だから、話をしていないといけない。

文章が描き出す世界を、しっかりイメージできなければ、当然正解にたどりつかないので、国語の点数が伸び悩んでいるときは、ぜひ確認してみてください。


New
新年度生スタディールームオンライン、無料体験のお知らせ


New【無料】秋の合格手帳、差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
追い込む子


6年生の教室から
できた!?


慶應進学特別から
国語の知識に関する対策







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村