低学年のときには」カテゴリーアーカイブ

早く始めないと、は塾が作り出しただけ

中学受験は、小学校が関与することは、ほとんどなく、中学受験塾主体で決まっていきます。

だから、勉強するカリキュラムは、塾が決めている。

で、少子化が進んでいますから、当然、全体の人数はこれから減少することになるのです。

今はまだ6年生が全体として100万人を超えていますが、2023年の出生数は72万人しかいないのです。

だから、当然、長く塾に通ってもらわないと、売り上げは立ちません。

なので3年生の2月からスタートになり、さらに今は2年生の2月、と言い出しているのです。きっと、そのうち1年生になったら、と言い出すでしょうか。

ここは、やはり家庭がしっかり判断しないといけない。

子どもの成長のために、やるべくことは他にたくさんありますから。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
2つのデータ


フリーダムオンラインブログ 6年生の担任から
好きな場所で勉強を進める春休み



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





最初のうちは、親と一緒に勉強するのが良い

塾は早くから始める必要はない、とずっとお話ししていますが、しかし、勉強はそれなりに始めた方が良いでしょう。

別に塾に行かなくても、少しずつ準備は進められるし、むしろ最初のうちは、親と一緒に勉強するのが良いのです。

そうすると、勉強のやり方も教えてあげられるし、覚えなきゃいけないこと、練習するべきことの区別もしっかりつけてあげられる。

ただ塾に行きっぱなし、というのは、結局放置されて、大事なことが分かっていない子が結構いるのです。

後から預かってみて、「え、それはこうでしょ?」と教えることが多々あるので、早くから塾に行かずに、しっかり一緒に勉強しましょう。

子どもたちには、その方が絶対に楽しいはずですし・・・。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
これができないと遅れてる?


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
勉強やんなきゃなあ、と思わせる


中学受験 算数オンライン塾
3月7日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



体力はあった方が良い

受験後半というのは、小学生であっても、それなりに体力は必要です。

実際に、毎週毎週土日も塾とか、試験とかある。

入試にいたっては、午前、午後と入試が続くこともある。

だからやはり体力はあった方が良いのです。

勉強ばかり、と考えず、しっかり体作りをしておくのは、大事な準備のひとつ。

そういう余裕を小さい時はしっかり持っておくことが大事です。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
健全な準備を


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
中学受験はやらなければいけないものではない


中学受験 算数オンライン塾
2月24日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内