なおなおパパママ講座」カテゴリーアーカイブ

第509回 中学受験しないと富裕層に行けない?

■ 富裕層という言い方が良いのか、あるいはアッパー層というのが良いのか、わかりませんが、漫然とそういう層があるとして、中学受験をしないとそういう層に入れない、という恐怖感がある、という話を聞きました。

■ 地域によっては、中学受験が8割を超えるところもあるでしょうし、そうなると中学受験をさせないと子どもがかわいそう、とかそういう感じになってしまう部分はあるかもしれません。ただ、全体から見れば中学受験層はそれほど多いわけではない。

■ 実際に中学受験がそう多くはない地域はたくさんありますし、現実に中学受験をしなかった方が現在のリーダー層にもたくさんおられるでしょう。

■ そういう恐怖感というか、圧迫感はどちらかといえば地域差があることなので、地域を出てみるとなんてことはなくなってしまうのです。今回のコロナ禍で地方に移住を決めたご家族もあると思いますが、まったく違った環境になるだろうと思いますし、それが家族の選択で良いのではないかと思います。

■ また中学受験の結果で、いろいろな進路があるでしょうが、それはそれでまた考えればよいことなので、そう圧迫感を感じる必要はない。特に加熱期と言われる時期には、いろいろなストレスが親にも子にもでてきますから、こんなフレーズをぜひつぶやいてください。中学受験を40年見てきた人間としては、この通りだと思っています。

■ 「中学受験で子どもの人生は決まらない。

フリーダムオンライン WEBワークス 無料体験登録


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 冬期講習のお知らせ


New
合格手帳、今年度最終号ができました。ぜひお役立てください。
2021-22 合格手帳 6年生用入試直前号のお知らせ

2021-22 合格手帳 4・5年生用 12-1月号のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
神仏占いに頼らないように


算数オンライン塾
11月26日の問題



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第508回 もう仕上がっている?

■ この時期、すでに合格ラインを突破するデータを持ってくる子どもたちがいます。

■ これはこれでリスクがあると思った方が良いのです。東京、神奈川の解禁日は2月1日。その前にピークが来てしまうことは、これを維持するのが結構難しい。

■ 新たに獲得する事項があればよいのですが、同じような練習を繰り返せば、それはそれで飽きる。

■ 逆に言えば、まだ仕上がっていない子どもたちには十分にチャンスがあるのです。先に行った子どもたちがそれをキープする間に、追いつけばよい。

■ 結局は本番勝負。最後の模擬試験から1か月近く空いて本番になるのですから。

フリーダムオンライン WEBワークス 無料体験登録


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 冬期講習のお知らせ


New
合格手帳、今年度最終号ができました。ぜひお役立てください。
2021-22 合格手帳 6年生用入試直前号のお知らせ

2021-22 合格手帳 4・5年生用 12-1月号のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
その試験時間の勝負に過ぎない


算数オンライン塾
11月18日の問題



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第507回 やさしい問題を落とすから落ちる

■ 入試は、やさしい問題を落とすから落ちる、ということの方が圧倒的に多いのです。

■ みんなができない問題はできなくても差がつくことはあまりないが、みんなができる問題を落とせばそれは危なくなる。

■ 概ね合格者が全体の3割なのだから、正解率が4割以上のものはまず落としてはいけないのです。実際に模擬試験の結果を見ていても、正解率の高い問題を落としている子は成績が振るわない。

■ だから、ここをまず何とかしないといけない、ということなのです。

■ 基本が抜けている、知識がたりない。あせって問題を読み飛ばす。計算間違いをする。いろいろ原因があるでしょうが、ここをふさがないと、合格しない。

■ 今打てる手をちゃんと打つ。そしてみんなができる問題を落とさない。そういうデータになっていけば、合格率は確実に上がっていきます。


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 冬期講習のお知らせ


New
合格手帳の9-11月号ができました。秋に向けてしっかり計画を立てていきましょう。
2021 合格手帳 5年生用9-11月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用9-11月号のお知らせ



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
オンラインとオフライン



【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村