水溶液の問題

Pocket
LINEで送る

2011年早稲田中学の問題です。

水酸化ナトリウム水溶液と塩酸を用意し、以下の実験を行った。4つのビーカー【1】~【4】に水酸化ナトリウム水溶液を50cm3ずつとり、それぞれのビーカーに異なる量の塩酸を加えた。BTB溶液を加えて色を見た後、いろいろな重さのアルミニウムを入れて気体を発生させた。その後、溶け残ったアルミニウムの重さをはかった。加えた塩酸の体積、BTB溶液を加えたときの色、加えたアルミニウムの重さ、溶け残ったアルミニウムの重さは、以下の表の通りであった。

問1 この実験で発生した気体の性質として正しいものを選び、記号で答えよ。

    ア 色のついた気体である。
    イ 石灰水を白くにごらせる。
    ウ 空気よりも軽い。
    エ 水に溶けると、強いアルカリ性を示す。
    オ ものを燃やすはたらきがある。

問2  ビーカーから取り出したアルミニウムに水溶液がついていた。アルミニウムの重さを正確にはかるための操作として最もふさわしいものを選び、記号で答えよ。

    ア アルミニウムをそのままかわかしてから重さをはかる。
    イ アルミニウムを何も溶けていない水で洗い、それをかわかしてから重さをはかる。
    ウ アルミニウムを食塩水で洗い、それをかわかしてから重さをはかる。
    エ アルミニウムを塩酸で洗い、それをかわかしてから重さをはかる。
    オ アルミニウムを水酸化ナトリウム水溶液で洗い、それをかわかしてから重さをはかる。

問3  50cm3の水酸化ナトリウム水溶液に塩酸を何cm3加えると中性の水溶液になるか。

問4 【1】のビーカーに残っている水溶液にはあと何gのアルミニウムが溶けるか。

問5  もう一つのビーカーに水酸化ナトリウム水溶液50cm3と、いくらかの塩酸を加えた。ここに、 1.2gのアルミニウムを入れたところ、アルミニウムはすべて溶けた。このとき加えた塩酸の量は(あ)cm3以下であるか、(い)cm3以上であると考えられる。(あ)、(い)に入る数を答えよ。

【解説と解答】

問1 アルミニウムが塩酸や水酸化ナトリウム水溶液に反応してできるのは水素ですから、ウになります。
(答え)ウ

問2 真水で洗ってから、重さを量ります。
(答え)イ

問3 BTBの反応から、【2】と【3】の間で中和したことはわかります。

【1】→【2】は水酸化ナトリウム水溶液が残り。【3】→【4】は塩酸が残ります。

【3】から【4】と比較すると塩酸は50㎝3増えています。

【3】で溶けたアルミニウムは0.64g
【4】で溶けたアルミニウムは1.44g

ですから溶けたアルミニウムは1.44-0.64=0.8g 増えました。

つまり塩酸50㎝3に対して0.8gのアルミニウムが溶けます。

では【3】で0.64gのアルミニウムを溶かす塩酸は

50×0.64/0.8=40㎝3 

ですから【3】では100㎝3塩酸を入れていますので、ちょうど中和したのは

100-40=60㎝3です。

おなじことを水酸化ナトリウムから考えることができそうですが、この場合【1】でアルミニウムの溶け残りが0gなので、本来どのくらい溶けたのかがわからないので、塩酸の差から判断するしかありません。

(答え)60㎝3

問4 中和の比が水酸化ナトリウム水溶液:塩酸=5:6です。

【2】で塩酸が50cm3なので、反応した水酸化ナトリウム水溶液は50×5/6=125/3cm3

残っている水酸化ナトリウム水溶液は25/3 cm3 で、これで1.5-1.02=0.48gのアルミニウムを溶かしました。

【1】では塩酸が20㎝3なので、反応した水酸化ナトリウム水溶液は20×5/6=50/3cm3

残っている水酸化ナトリウム水溶液は100/3cm3ですから【2】の4倍です。

したがって0.48×4=1.92g溶けるはずですから、1.92-1=0.92gまだ溶けます。

(答え)0.92g

問5 まず塩酸が多い場合を考えましょう。

問3から塩酸50㎝3に対して0.8gのアルミニウムが溶けます。

1.2gのアルミニウムが溶けるためには

1.2÷0.8×50=75cm3の塩酸が残っている必要があるので、中和の分と合わせて塩酸は60+75=135㎝3以上必要になります。

次に塩酸が少ない場合を考えましょう。

水酸化ナトリウム水溶液は25/3 cm3 で0.48gのアルミニウムを溶かしました。

1.2gのアルミニウムを溶かすためには
1.2÷0.48×25/3=125/6 の水酸化ナトリウムが残っていなければなりません。

50-125/6=175/6が反応して良い水酸化ナトリウム水溶液ですから、これに反応する塩酸は

175/6×6/5=35cm3

したがってあが35 いが135になります。

(答え)あ 35 い 135

「映像教材、これでわかる水溶液」(田中貴)

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やれることに集中する
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

9月22日の問題
==============================================================
お知らせ
算数4年後期第5回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
算数4年後期第5回 算数オンライン塾「まとめのテスト」
算数4年後期第5回 算数オンライン塾「まとめのテスト」
==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る