大学付属校は合格すれば、これで入試はもうない、と考えがちなのですが…。
しかし、大学付属校の進級は受験校に比べて厳しい。慶應は中学1年生から落第がある。しかも同じ学年に2年間しかいれないので、その次の年に進級しなければ退学ということになります。
他の大学付属校でも、大学付属校同士で大学の推薦枠を争っているところがあるので、それなりに進級が厳しい。
学校によっては、進学校よりも競争がきつい、と思われるところもあり、その結果として中学から高校の段階で1クラス分くらい退学者を出すこともあります。
なので、付属校に入ったらそれなりにしっかり勉強できないといけない、という意識は持たせておいた方が良いでしょう。
子どもたちは合格したらもう勉強はなし、ぐらいに考えてしまいがちなので、大学付属校を目指す子にはそのことは先によく説明しておきましょう。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
過去問を最優先すべし
中学受験 算数オンライン塾
6月26日の問題
【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村