志望校を決めよう

Pocket
LINEで送る

志望校は早めに決めた方が、勉強はしやすくなります。

何が出るか、どんなことができなければいけないか、具体的になる分、対策も考えやすい。

しかし、塾は全方位を向いているので、いろいろな課題が入ってくる。本当はそんなにいらないわけですが、すべての学校に対応するから子どもの負担が軽くなりません。

ただ、その志望校が決まらないと、結局全部やらなければいけない、ということになる。

じゃあ、どうすればいいのか?ということなのですが、やはりここは真剣にそれを決めていく、ということが大事です。

志望校が決まらないのは実は成績を考えているから、というところもあるのではないでしょうか。そうかけ離れてもいけないでしょうが、しかし、成績はやはり志望校に向けて上げていくものだから、ある程度度外視ししてもかまわない。

いったん成績という要素を外して、どこならいいかなあ、と考えてみると、案外決まりやすいので、ぜひ家族で考えてみてください。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
偏差値表を見る子、見ない子


算数オンライン塾
5月29日の問題


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ


慶應進学館-お知らせ-
慶應進学ガイド無料配布のお知らせ






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る