グラフの使い手になる

Pocket
LINEで送る

速さの問題は、条件を複雑にしやすい。

途中で出会ったら、引き返してみたり、ボートが壊れて、流されてみたり、忘れ物に気が付いて取りに帰ったり。

そこで、戻るかなあ、みたいなところがあるわけです。したがって条件を整理していかないといけない。

そこで役立つのがグラフです。ダイヤグラムを書いていくと、忘れ物をとりに帰ったり、速さを変えたり、信号で待っていたりするのも自由自在に描くことができます。

で、そうなるとどこで会うのかも予想できるし、どうすれば相手より早く着くかも、想像できる。

だからグラフの使い手になることが、結構大事なことなのです。

ただ、これは書き慣れないと時間ばかりかかってしまう。なので、早くから練習することが大事です。速さの問題になったら、まずはグラフを描いてみるというのも一つの方法なので、今のうちに練習しておきましょう。



2020 合格手帳9-11月号を差し上げます。

無料です。
2020 合格手帳9-11月号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳9-11月号申し込み【6年生用】


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
なぜ間違える!?


5年生の教室から
地方にいても受験準備はできる


慶應進学館から
普通部の生物


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る