学校も悩む

Pocket
LINEで送る

明日から、学校も再開するところが多くなるようですが、しかし、三密は避けたい。

まずは分散登校でスタートして、実際にどのくらい授業ができるのか。やはりオンライン授業を平行してやるのか、いろいろ模索が続いていくでしょう。

事情は私学も同じで、すでに3ヶ月間学事が止まっている分、それをどうするのか。高3については、今度は大学入試についても詳細が決まらない中で、どうやって指導するか、ここも悩みが多いのです。

そして、自校の入試をどうするのか?

受験生は今までの入試が行われるということを前提に準備しているのだから、それに合わせるとしても三密をどう防ぐか。

ある学校で試算したところ、今までの3倍の教室が必要になるが、それをどこで確保するのか?外部会場を借りるのか?それとも分散して実施するのか。

これから学校が始まって、いろいろ決まってくるとは思いますが、しばらくは模索が続く分、準備は慌てずにできることをしっかりとやっていきましょう。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。

無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
個々に組み立てることが必要


6年生の教室から
3ヶ月間の差


算数オンライン塾
5月31日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る