当たらずとも遠からず

Pocket
LINEで送る

国語の記述の採点をしていると、当たらずとも遠からず、という答案に遭うことがあります。

まあ、そうなんだけどねえ、と良いながら満点はつけないが、しかし、0点にもできない。

実はこれは大事なことだと思うのです。つまり、こういう答案は落ちにくい。完全に×にする根拠がないのだから、それなりに得点がとれる。ということは点数はまとまりやすい。

記述式のテストというのは、そこを見越しているのです。

all or nothing の問題にしたければ、記述にする必要はない。選択肢でも、書き抜きでも良いのです。しかし、記述にする以上、それなりには読めてるなあ、とかんじられれば得点があげられる、というところがある。

そのためにはまず書かないといけません。

空欄は意味がない。子どもたちもだんだん慣れてはきていますが、まずはとにかく書く。そして書けるようになってから、その中身を吟味し始めれば良いのです。

記述式の出る学校は、必ずその形式で出題するので、準備を怠らないようにしましょう。

Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度夏期講習のお知らせ

【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ウチの子はできないの?


6年生の教室から
1問20分!!


算数オンライン塾
5月19日の問題


新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る