幼い子はなぜ増えたのか

Pocket
LINEで送る

New
フリーダム進学教室 2019 入会案内

受験指導を長くやっていて、最近つくづく思うことは、子どもの精神年齢が本当に幼くなった、ということです。

いわゆる「かわいい子」が本当に増えたと思うのです。6年生ともなると、そこそこいっぱしのことを言い、逆にやることもそれなりにしっかりしている、という面があったと思うのですが、今はあまりそれを感じない。

なぜそうなったのか、といえば少子化が大きく影響しているでしょう。

今は兄弟姉妹が3人以上いる、という家庭は大変少ない。一人っ子が半分ぐらいいて、残りの大半は2人。

となると、概ね子どもにいろいろ手をかけられるようになる。兄弟姉妹が多いと、親の手が回らなくなって自分でやらなければいけないことが多くなるわけですが、そうならない。

特に男の子は幼い。この時期の女の子はやはり男の子よりも精神年齢が高くなるのですが、それでも幼いと感じるから、男子にいたってはものすごく、幼いと言ってもいいでしょう。

だからまずは自分でいろいろなことをやらせることから始めないといけません。

だいたい自分で起きている子が少ないのです。一日のスタートを自分でコントロールできない子に、自分のやるべきことをちゃんとやれる能力がつくわけはないので、まず自分で起きるようにしましょう。


フリーダム進学教室無料体験実施中です。
無料体験登録はこちらから


New動画教材「これでわかる電気」販売再開のお知らせ(邦学館出版)


New【無料】冬の合格手帳(6年生は受験直前号)、差し上げます。


Newフリーダム進学教室 冬期講習のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
母がいぬ間に


6年生の教室から
残りの時間で何とかしたい


中学受験 算数オンライン塾
12月4日の問題


全国どこでも、自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る