過去問から課題を見つける

Pocket
LINEで送る

New本年度 最終回 オンライン中学入試説明会「慶應学校別説明会」のお知らせ

過去問をやっているうちに、課題が見つかることがたくさんあるでしょう。

例えば、浮力がわかっていない。ニュートン算ができない。都道府県の位置が不明確。などなど。

課題が見つかったら、すぐに手を打つことです。さっさと勉強する。

そのための時間が取れないのであれば、塾を休んでも良いのです。だって、それを解決する方が優先順位が高いですから。

2学期になると、塾に行く日が増えるのですが、その分過去問をやったり、弱点強化の勉強をする時間がなくなるのは本末転倒。

個別指導であれば、授業内容そのものを課題に切り替えることができますが、集合授業ではそうはいかないので、塾を休んででもそういう時間を確保しましょう。

この時期は、やるべき課題はそれぞれで変わってくるので、そこに注力できる体制が必要です。

New【無料】秋の合格手帳、差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第7回 浦和明の星


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
摸擬試験で課題を決める


5年生の教室から
センター北教室 新6年生 若干名募集のお知らせ


慶應進学特別から
一発で正解を導く


 

自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る