2018年豊島岡の問題です。
次の文章を読んで,以下の問いに答えなさい。
岩石が空気や水などによって破壊されたり,その性質が変化したりする作用を風化といいます。岩石の風化には,割れ目に入り込んだ水がこおることによる膨張や,気温の変化などによって引き起こされる物理的風化と,地下水や雨水によって岩石の成分が水に溶けだしたり,水に含まれる物質と化学反応を起こすなどしてもろくなっていったりする化学的風化とがあります。
物理的風化は,[ 1 ]な地域や,昼と夜の気温差の大きい[ 2 ]地域で,また化学的風化は,[ 3 ]で[ 4 ]な地域で特に速く進みます。
鍾乳洞などの地形は,二酸化炭素の溶けた水が,[ 5 ]をとかしてできたもので,[ 6 ]的風化の一例といえます。
(1)[ 1 ]~[ 4 ]に当てはまる最も適当な組み合わせを次のあ~えから1つ選び,記号で答えなさい。
(2)岩石はハンマーでたたくと,もろく崩れてしまうという性質があります。
これが物理的風化の起こりやすくなる原因の1つだと考えられます。
このような性質が弱いと考えられるものを次のあ~くから2つ選び,記
号で答えなさい。
あ.岩塩 い.チョーク う.鉄クギ
え.ガラス お.コンクリート か.ミョウバン
き.鉛筆の芯 く.ペットボトルの容器
(3)[ 5 ]に当てはまる岩石として最も適当なものを次のあ~かから1つ選び,記号で答えなさい。さらに,[ 6 ]には「物理」および「化学」のどちらが入るか答えなさい。
あ.サ岩 い.ギョウカイ岩 う.ゲンブ岩
え.レキ岩 お.セッカイ岩 か.デイ岩
(4)カコウ岩に多く含まれる長石と呼ばれる鉱物は,二酸化炭素の溶けた水と反応して,ねん土鉱物に変化します。これがさらに風化され,集まるとボーキサイトになります。ボーキサイトに多く含まれる金属を次のあ~かから1つ選び,記号で答えなさい。
あ.銅 い.プラチナ う.コバルト
え.アルミニウム お.ニッケル か.リチウム
(5)次のa~Cの文章は下のあ~うの説明です。a~cの説明に合うものを下のあ~うから1つずつ選び,それぞれ記号で答えなさい。
a 地震による水圧の上昇によって,砂の地層に割れ目が生じ,そこを通って地下水と砂が苺肯することがある。たっぷり水を含んだ砂の地層では,砂粒が水中に浮遊した状態となる。
b 風化したねん土が水を含むと,潤滑油のようなはたらきをして,斜面の地下の面に沿って,ゆっくり落ちる現象。
c 山崩れに伴って,多量の土砂や岩の塊が水とともに速い速度で流れ出るもの。
あ.地すべり い.土石流 う.液状化現象
【解説と解答】
(1) 1 寒冷 2 乾燥 3 温暖 4 湿潤となります。
(答え)う
(2)あまりもろくくずれることがないものですから、鉄くぎとペットボトルです。
(答え)う・く
(3)鍾乳洞に見られるのは石灰岩。化学的風化です。
(答え)⑤ お⑥ 化学
(4)ボーキサイトはアルミニウムの原料です。
(答え)え
(5)a 液状化 b 地すべり c 土石流 です。
(答え)a うb あc い
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
家で勉強するくせをつける
6年生の教室から
振替調整
中学受験 算数オンライン塾
5月26日の問題