6年一貫の受験校は、中1で預かって、高校を卒業するまで、ずっと育成期間になるわけです。
で、最初からスター選手が入ってくるところもあれば、そうでないところもある。
そうでない場合、まあ、そんなもんだろう、というので育成に力が入っていない学校はやはり、この先にだめになっていくでしょう。
ただ、何でもかんでも詰め込めばいいというものでも当然ない。
それこそ学校がこれまで培ってきたノウハウがあって、スター選手でなくともダイヤモンドの原石ではあるわけだから、それをどう磨いていくか、という点はまさに親がしっかり見極めなければいけないところだと思うのです。
育成すべきはもちろん、大学受験の成果ばかりではないでしょう。
それこそ、子どもの興味や才能をいかに伸ばしていくか、ということに力が発揮されなければいけない。ただ、私立はこれまで見ている限り、やはりそれなりに努力をしてそういうノウハウを研ぎ澄ましているところがあります。
これから大学入試が変貌していく中で、大学合格実績よりもむしろそういう面が評価されていくようになるかもしれません。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
中学受験 算数オンライン塾