第194回 スパイラル方式か、1点集中主義か

Pocket
LINEで送る

■ 中学受験は子どもたちの体力がない分、長い時間をかけて準備します。したがってカリキュラムは子どもたちが忘れることを前提に考えられる。そこで、出てくるのがスパイラル方式か、1点集中主義かの違いです。

■ スパイラル方式というのは、似たようなテーマが繰り返しでてくる方式。逆に1点集中主義はそのテーマを1ヶ月集中して勉強する方式です。どちらもメリットはあると思うのですが、実は、どちらであっても子どもたちは間違いなく「忘れ」ます。あんなにやったじゃないか、と思っても、忘れるものは忘れる。

■ だから、もう何回か繰り返すしかないのです。これまでだって繰り返したけれど、さらに繰り返す。そうやって最後、まあ、何とか形になったかな、と思う瞬間に入試であればいい。

■ このタイミングはやはり絶妙であるべきでしょう。だって、それは長く続かないから。すでに今年の入試から5ヶ月経過しましたから、今の中学1年生は現役の6年生にはかないません。

■ もうあっという間に忘れるものです。だからピークの持って行き方はしっかり考えましょう。
==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

普通にやればいい
=============================================================
中学受験 算数オンライン塾

7月1日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る