今年の説明会の注目点

Pocket
LINEで送る

高校2年と高校3年で、それぞれ大学入試のためのテストが行われるとすると・・・。

で、しかもそれが単に知識だけではなく、記述力や思考力を試す試験が加わるとすると・・・。

少なくとも学校は全体のシラバスの進み方や、力をつけるべき項目について大きな変更を余儀なくされるでしょう。

これまでは高3のセンターに向けて、とにかく帳尻を合わせていく、ということになっていたわけですが、それが通用しなくなる、ということなのです。

もちろん優秀な子を集め、まあ、それなりに対策すれば、まあ、そこそこ数字は上がってくるだろう、みたいな学校はいいですが、そうでなければそれなりに準備を始めないといけません。

ここのところPISA型の入試を発表するところも出てきたし、コース別にしている学校も出てきましたが、それなりにみんな考えていかないといけない、ということなのです。

もちろんあまりまだ詳しいことが決まっていないので、学校も具体的なことを語れないでしょうが、これまでと同じことを繰り返しているわけにはいかない。

今年の学校説明会はこの点を良く聞かれた方が良いでしょう。
==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

たくさんやっても練習にならないケース
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

2016年、湘南の受験者数は増えるか?
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る