何事も同じですが、わかったと思った瞬間にミスをしやすい。
やった、これできるじゃん、みたいになって解いていって、最後の最後で、出すものが間違っていたり、方向を間違えたり、・・・。
なんで、ここまでできたのに、と思うも、しかし、これは本番ではなくて良かったのです。
だから、ここでひとつの経験則を得る。
「わかったと思ったら慎重に解く」
あるいは
「簡単だと思って油断しない」
経験を積めば積むほど、慎重にていねいに解けるようになってくるのです。
だから恐がらず、どんどん試験を受けて練習しましょう。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
中学から入った子が、高校には進まない学校
中学受験 算数オンライン塾
10月3日の問題
【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内
0901