2016年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

試験会場の下見

昔は、試験会場の下見に行かれることを勧めていました。

というのも、外に出ているお母さんがやはり少なかった、というのがそもそもだと思うのです。今のように携帯でいろいろ調べられるわけでもなく、これまであまり行ったことのない学校へ子どもを朝連れていく、ということですから、まあ、間違いがあってはいけないので、下見を勧めていましたが、今はまあ、そこまで慎重になる必要もないかもしれません。

ただ、自家用車で試験会場に出かけるのはやはりリスクがある、と思います。

たまに試験会場で自家用車から降りてくる受験生を見かけますが、家から近いのならまだいいですが、ちょっと時間がかかるようなところはやはりやめた方が良いのです。

公共の交通機関が止まった場合は、当然、試験開始時間を繰り下げますが、ただ渋滞で遅れても特別な手立てはありません。

寒いから、という気持ちはわかりますが、しかし、やはりやめたほうが良いでしょう。

その分、電車で連れていくのに不安があれば、一度下見に行かれても良いかもしれませんね。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

悔しいから取り返す
=============================================================
中学受験 算数オンライン塾

1月11日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

試験前日にはリラックス

試験前日に、まあ、今からいろいろ慌てて勉強する必要はありません。ゆったりと時間を過ごすことが大事。勉強したければ、もちろんしてもいいが、しなくたって別に大きな問題はないでしょう。

一番大事なのは、試験の持ち物の準備をすること。

そう簡単に受験票は忘れないものですが、それでもいろいろ持っていくものはあるでしょう。

余分なものは持っていけない。

例えば定規やコンパスという類は持って行ってはいけない、と書いてある学校もあるかもしれません。また書いていない学校も、持ち物の中に入っていなければ必要はない、ということです。

時計はしっかり準備をした方が良いが、例えば机ががたがたするから段ボールの切れ端をカバンの中に入れる、というようなことまで考える必要はあまりないでしょう。

試験実施要綱に書かれていないものは基本的には持ち込まない方が良いのです。

ただ、もちろんティッシュペーパーとかハンカチの類はかまうことではない。

そういう準備を試験実施要綱を見て本人がやることが大事です。

まだ、そういうことをお母さんがやっているようだと、本番でどこに入っているのか困ることになる。

しっかり確認をしてあげるのはいいが、自分でとにかくやらせることでしょう。

あとは、食べ過ぎない程度にご飯をしっかり食べて、明日に備えましょう。別にすごーく早く寝る必要もないが、しっかり睡眠時間を確保してください。

==============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

できることをやってくればいい
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

長丁場
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

暖冬だからこそ、気をつける

ここのところ関東地方は暖かい日が続きました。

これならば朝入試に出かけてもそれほどつらくないかもしれません。しかし、暖冬だからといって油断してはいけない。

暖かい、と思ったら次の日は寒かった、ということは当然のようにあるのです。そして、そのタイミングで風邪を引く場合もある。だから、暖冬こそ気をつけなければいけない。

すでに寒い地方では、逆に十分に対応する準備ができているものですが、暖かいとちょっと油断してしまう。

あるいはつい汗をかいたままにして、それが冷えて風邪を引く場合もあるものです。

風邪を引かないのが一番だが、ちょっと、と思うときは早く休ませる。無理は絶対にしない。

とにかく力を出し切れるように準備しましょう。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

塾の先生に会えなくとも
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

二次試験のウェイト
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村