2015年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

絶対うかる

「絶対うかる」と言い続けている子がいました。

そういう子に対して「何の根拠があって?」とか「勉強しないでも大丈夫なの?」みたいなことを言ってはいけません。

何の根拠もない、ということは当然本人がわかっている。

勉強していないことも当然自覚している。

でも、この時期は「絶対うかる」と言っていないと「落ちるかも」という考えが頭に浮かんでしまう。

当たり前ですが、マイナスのことの方が真実味がある。あるから、さも落ちそうな気になってくる、というのがあるので、子どもたちは子どもたちなりに工夫をしているのです。

だから、何も言わないで、だまって見ているのが一番いい。

「あ、戦ってるんだ」ぐらいに思ってあげたら、良い理解者になれているでしょう。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

棚上げしよう
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

一次試験の発表
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村


風邪の予防を

そろそろ町を歩いていてマスクをしている人たちを見かけることが多くなりました。

この前駅でお父さん、お母さん、子どもが3人ともマスクをしていました。受験生かな…。

そう、この時期はしっかり風邪やインフルエンザの予防を考えてください。アルコールの消毒、手洗い、うがい。

塾に行けば当然、多くの子どもたちがいるだろうから、その分、風邪の菌をもらってくる可能性はあるわけです。

だから帰ってからのうがい、手洗いは大事です。

でも一番効果のある対策は「体力を維持する」ということです。

疲れたり、睡眠不足になったりすると、子どもたちに抵抗力は一気に弱くなります。そうなると風邪を引きやすくなる。

この時期、夜遅くまで勉強する、というよりは、しっかり睡眠時間を確保して、疲れすぎないように気を付けてください。

子どもたちは元よりそんなに体力があるわけではないので、高校受験生や大学受験生を同じように考えてはいけません。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

自分で勉強する子はここからが違う
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

11月13日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


第161回 入試はあっという間に終わるから

■ 入学試験は、あっという間に終わります。

■ こんなに長く準備してきたというのに、です。最近は当日、インターネット発表という学校が増えました。だから朝、試験を受けて、もうその日の夜には結果がわかってしまう、みたいなことが起こるわけです。

■ だからというわけではないですが、あまりこのことに大きな価値を置くべきではないのではないか、と思うのです。確かに合格するためにいろいろな苦労があったし、子どもたちもがんばってきた。だから合格すれば、当然喜んでいいとは思うのです。

■ でも、残念だった場合、家族みんなが暗澹たる気持ちになるというのは、まあ、どうなんだろうか。もちろん、残念だし、悔しいが、たった数時間の試験でうまくいかなかっただけなのだから、あまりがっかりしない方が良いのではないか、と思うのです。

■ 何校合格しようが、行く学校はひとつだし、まだまだ子どもたちはこれからたくさんの勉強をし、いろいろな受験があるだろうし、そこでうまくいったり、いかなかったりするだろうけれど、そういうものがいろいろ積み重なって子どもたちの人生ができあがっていくわけで、これひとつの結果をあまり重く考えない方が良いのではないか、という気がします。

■ 子どもたちがまだ小学生なので、お父さん、お母さんも思入れが強くなりがちですが、その辺は多少間引いておいてもいいのではなかろうか、と思います。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

あと何をやる?
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

携帯電話
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村