なおなおパパママ講座」カテゴリーアーカイブ

第521回 勝負ごとだから運不運はあるが

■ 冬のオリンピックが進んでいますが、まあ、いろいろな運不運がある。

■ 力があっても、それを出し切れない、あるいは風や氷の不運でうまくいかない、ということがあります。

■ 本当に精いっぱいがんばってきた選手でもそうなのだから、子どもたちが受験でそういうことがあるのも仕方がない。

■ ちょっとした見落としが大きかったかもしれないし、集中しきれなかったということもあるでしょう。それもまた運不運がある。

■ ただがんばってきたことに変わりはないし、そこからまたスタートを切るわけで、この4月にはみんな新中学1年生としてまたいろいろな力を伸ばしていけばそれでいいのです。

■ 2年なり3年なり一緒にやってきたお父さん、お母さんの想いはいろいろあるでしょうが、しかし、子どもの成長はこれからといってもいいかもしれない。だから大いに期待し、また応援してあげてください。


慶應進学館から
2022 慶應入試説明会のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
勝ち残りシステムの盲点


フリーダムオンライン-学習のヒント-
オンライン個別指導でスタートするメリット



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークスOEMのご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第520回 闘い疲れてる?

■ 新学年が始まりました。入試の1週間は、5年生以下の授業はないので、ほっとしていたかもしれません。しかし、新学年が始まってまた、組み分けがスタートする。

■ 学年が上がると塾の日数が増えるところがほとんどなので、どうしても勝手が違う。覚えられていたことが覚えられなくなったり、できないことが増えていたりするかもしれません。

■ しかし、一番問題なのは本人のやる気。

■ よしあと1年だと頑張れる感じなら良いのだが、すでに闘い疲れて?いる子もいます。こういう子が同じやり方を続けると、自信をなくすだけでなく、勉強に対する積極性がなくなってしまい、結果は絶対に良くない。

■ なので、やり方を考えるべきです。

■ 競争はほどほどには良い面もあるが、過度になると子どもの疲弊を生む元になります。その辺はしっかり見極めてあげることが大切です。


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 2022年度春期講習案内

フリーダムオンライン 2022年度入会案内



慶應進学館から
2022 慶應入試説明会のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
遠回り


フリーダムオンライン-6年生の担任から-
帰国の時期を決めるのが難しい


New
合格手帳、新年度2-3月号ができました。ぜひお役立てください。
2022 合格手帳 新5年生用2-3月号のお知らせ

2022 合格手帳 新6年生用2-3月号のお知らせ



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークスOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第519回 僅差の勝負がより僅差へ

■ 学校を選択するにあたって、それなりにいろいろな情報を事前に検討しています。

■ 子どもたちの成績もそうだし、出題傾向もそうだし、スクールカラーもそうだし。そういうことをひとつひとつ検討した上で受験校が決まっている。

■ だから、割と似通った子どもたちが受験をしている可能性はあるのです。

■ そこへきて今年はやや受験人員が増えている。

■ コロナ禍でやはりいろいろな対応が期待できる私立へ、という流れが強まっているようです。

■ だから僅差の勝負がより僅差になる。

■ 想定外のことが起きやすい、とも言えますし、ちょっとしたことが失敗の原因になる可能性もあるのです。

■ なので、何が起きてもちゃんと対応する、ということを親が考えていかないといけない。

■ 子どもたちは頑張ってきているとはいえまだ十二歳。やはり午前午後の入試は疲れるし、集中力が続かない場合もあるでしょう。

■ あと数日のこととはいえ、大いに励まして最後までがんばれるように応援してあげてください。


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 2022年度春期講習案内

フリーダムオンライン 2022年度入会案内



慶應進学館から
2022 慶應入試説明会のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
想定外が起きた時


フリーダムオンライン-6年生の担任から-
高望みだった?


New
合格手帳、新年度2-3月号ができました。ぜひお役立てください。
2022 合格手帳 新5年生用2-3月号のお知らせ

2022 合格手帳 新6年生用2-3月号のお知らせ



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークスOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村