速さの問題

Pocket
LINEで送る

2012年雙葉中学の問題です。


A駅からD駅に向かって各駅停車と急行の2種類の電車が走っています。急行は途中のB駅とC駅には停車しません。各駅停車は10時に、急行は10時42分にA駅を出発します。各駅停車は、B駅では1分停車し、C駅では停車中に急行に追い抜かれ、その2分後に発車します。そして急行より7分遅れて、D駅に12時14分に着きます。急行の速さは各駅停車の1.5倍で、C-D駅間は18kmです。電車が駅を通過するのにかかる時間は考えません。

(1)急行の速さは時速何kmですか。
(2)各駅停車は、C駅に着いてから何分何秒後に急行に追い抜かれますか。


(1)C駅で2分後に出発した各駅停車は7分遅れてDに着きますから、CからDまで急行列車よりも5分長くかかります。
急行列車は各駅停車の1.5倍の速さなので、速さの比は3:2。同じ距離を移動するのにかかる時間の比は2:3。
その差の1が5分ですから、急行列車は10分、各駅停車は15分でCD間を走ります。
CD間は18kmですから18÷1/6=108㎞が急行列車の時速になります。
(答え)108km

(2)各駅停車はAからCまで12時14分-10時=2時間14分=134分かかります。
急行列車は12時7分-10時42分=1時間25分=85分かかります。

本来同じ距離を走るのにかかる時間の比は2:3ですから、各駅停車は停車時間を考えなければ85分×3/2=127.5分かかるはずなので、
134-127.5分=6.5分=6分30秒停車しています。
B駅で1分停車したので、C駅で停車したのは6分30秒-1分=5分30秒。
急行列車が通過して2分後に各駅停車はC駅を出発していますから、C駅に到着後5分30秒-2分=3分30秒後に急行列車に追い抜かれたことになります。
(答え)3分30秒後

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

やる気が出るコツ
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

水を入れる問題
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年前期第19回 算数オンライン塾「旅人算とグラフ(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村





Pocket
LINEで送る