国語は積み重ね

Pocket
LINEで送る

組み分け試験、といっても国語の対策は漢字だけ、ということについなってしまいがちです。

国語をがんばっても、すぐに点数が上がるわけではないし、どうしても知識を問われる社会や理科に力が入る。しかし、国語は非常に大事です。

最近は、国語ばかりでなく、社会も理科も、本当に問題文が長くなってきました。テーマとなる内容を説明する文章や図表が増え、まずはその文章をしっかり理解できないと先に進めません。

したがって、読解力をつけておかなければならないのです。

で、そのためには毎週必ず国語の読解の練習をしていくことが大事。もちろん、塾ではやっているのですが、それ以外にも自分で問題集を決めて1週間に最低1回、できれば2回ぐらいややりたいところです。

本を読む子なら、大丈夫?と良く聞かれますが、本を読む子=国語のできる子にはなりません。本を読む子は確かに読まない子よりはましだが、しかし、アウトプットの能力に優れているか?といえばそうではない場合もあるのです。

やはり問題を解いて、自分のことばで答えを書く、というような練習を積み重ねないと、読解力は身に付きません。しかし、国語の勉強をいやがる子は多い。特に男の子。

面倒だ、というのが先に立つのでしょうが、その結果としてなかなか読めるようにならないし、語彙が増えません。

まずは毎週の計画の中で国語をやる時間を決めてください。まず最初に国語の時間を決めてしまう。そうでないと、国語の時間が一番ないがしろにされやすい。

しかし、国語をやっていないと他の教にも影響が出ます。だから、定期的に勉強して、コツコツ積み重ねる。その結果は2か月、3か月後に利いてくるでしょう。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

英語の壁
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

2月17日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年前期第4回 算数オンライン塾「割合(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る