勉強ノートのすすめ

Pocket
LINEで送る

中村俊輔というプロのサッカー選手がいます。彼は子どもの時からずっとサッカーノートを付けていました。

その日の練習の内容。コーチや監督から注意されたこと。自分で練習中に見つけた課題。次の試合に向けてのフォーメーション。あるいはプロのサッカー選手のビデオを見て、気が付いたこと。もうサッカーがうまくなるためにすべての情報をこのノートにまとめ、また読み返し、練習して彼はプロの選手になれたのです。フリーキックの名手として良く紹介されていますが、そのフリーキックもこのサッカーノートの賜物だったようです。

テレビの番組でそのノートを見たことがありますが、本当にいろいろなことが書いてありました。

で、これからの1年、サッカーノートならぬ勉強ノートをつけてみてはどうかと思うのです。

その日に勉強した内容。先生から注意されたこと。自分ができないと思っている課題。友だちがやっている勉強法。気が付いたことを1冊のノートにまとめていきます。そして、大事なことは何回も読み返すこと。

例えば組み分けテストの前に、前回のテストで失敗したことをノートに書いていれば、「今度はここを注意するぞ」という準備ができるでしょう。あるいは、どうしても覚えられない社会の年号を何とかするために、先生に勉強のやり方を聞きに行こう、という考えも生まれるかもしれません。

どんなにうまいプロ選手でも、最初からうまかったわけではありません。練習して、工夫してうまくなっていったわけですが、勉強も同じこと。ただ「勉強する」というのではなく、自分の課題を整理して優先順位を立てていく工夫をすれば、短い時間でも成績は上がっていきます。

思い立ったが吉日。

早速今日から始めてみてはどうでしょうか?
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

3つ叱って
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

2月15日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年前期第4回 算数オンライン塾「割合(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る