算数の記述

Pocket
LINEで送る

いろいろな学校で、算数の記述問題を出題しています。

しかし、この記述。いったいどこまで詳しく書くのか?

書いて練習してみることが一番ですが、別に解説を書くわけではないので、それなりに解いた過程がわかれば良い。

だから式+メモ、という形式が案外うまくいきます。

式を書いて出た値は何かをメモする。・・・A君の分速、とか、

そうするだけで、結構まとまりの良い答えになります。

すべての式を書かなくて良いし、すべての式にメモが必要なわけでもありません。

そうやって時間をうまく使いながら、記述答案を書き上げる力を身につけましょう。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
差が開き始める時期


中学受験 算数オンライン塾
6月17日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



Pocket
LINEで送る