子どもと話す時間を増やす

Pocket
LINEで送る

6年生になって、塾に行ってる時間も多くなり、帰ってくる時間も遅かったりします。

お父さん、お母さんもそれなりにいろいろ大変ですから、なかなかゆっくり子どもたちと話す時間がない、という場合もあるかもしれません。

で、ここはがんばって、子どもたちの話をちゃんと聞いてあげてください。

こちらから話すよりも、子どもたちの話を聞くことが大事。

今どういうことを考えているのか、感じているのかは、やはり子どもたちの行動に出てきます。

だからちゃんと話を聞いておかないと、あとでしまった!ということになりかねない。

ただし、こちらから話すのではなく、子どもたちの話を聞くことが大事です。

最初はなかなか話さないかもしれませんが、ちゃんと時間を作っていれば少しずつ話をしてくれるようになります。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
他流試合


中学受験 算数オンライン塾
6月13日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





Pocket
LINEで送る