わかったつもり

Pocket
LINEで送る

やることが多すぎると、「わかったつもり」になることが多くなります。

本人が本当はわかっていない、ということを知っていれば良いのですが、それすら危うくなってくることもある。

本当にわかったつもりになっていて、わかってないとか。

期待されているのがわかっているから、そうする、という場合もあるでしょうし、最早これ以上勉強をしたくないから、わかったふりをするという場合もあるでしょう。

しかし、これは少なくとも受験には役に立たない。

わかったつもりでもわかってなければテストでできないからです。

だから、まずはちゃんとわかることを積み重ねることが大事。終わらなければ次にしても良いから、いい加減な理解にとどめておかないようにしてください。


慶應進学館から
交通の発展に関する問題


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
30クラスもあると


フリーダムオンライン-学習のヒント-
わからないところを解決する仕組みを用意する




【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークスOEMのご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る