受験校は競わせない

Pocket
LINEで送る

大学受験に向けてがんばっている学校というのは、ともすると進学塾みたいにずっと勉強ばかりさせているのではないか、と思われるかもしれません。

実は勉強以外にもクラブ活動やその他の校外活動が活発なところが多いのです。

つまり6年間ただ勉強だけさせていても、それは本当の意味で成長しているのではない。例えばある大学の学部を目指すにしても、そこにいって何を勉強したいのか、さらに言えばその先のイメージがわいていれば、そこにぜひ入りたいと思うようになる。

そうすれば、当然勉強をがんばるようにはなるだろうから、そういう動機づけにはいろいろな経験が必要であることを各校とも肌で感じているのだろうと思います。

管理を学校がしなくても、モチベーションを育て、方法論を教えればあとは勝手にやってしまう、というようなところが当然あるし、そうなったほうが競争にも強い。

この辺はやはり中学受験の塾とは根本的に違うのです。上位校といえでも内部の競争が激しい雰囲気にはなりません。

【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

【海外で外出禁止になり、塾・学校とも閉鎖になった国や地域の皆様へ】
時差対応について



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。

無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】


2020春期講習のご案内


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
範囲のない試験への対応力


6年生の教室から
ちゃんとわかっているか?


算数オンライン塾
3月22日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る