これから中学受験でも、英語で入試を受ける学校が増えてくるように思います。
これまで帰国子女が受けるもの、という考えが多かったと思うのですが、これからは中学受験の塾でも英語の授業が始まるでしょう。慶應進学館でも今年の後半から対応することにしました。
でも何をやればいいのか?ということが結構問題になるかもしれません。実際に英語の試験がまだ十分に公開されていないところもあるからです。しかし、募集要項を見ていると、明確なヒントがあります。
それは試験の基準(レベル)を表記するにあたって、英検のレベルが記されている学校が多い、ということです。
英検は大学入試でも英語の民間試験の代表になるだろうと思っています。これまで中高で英検は一番馴染みが大きいので、指導する側が英検を元にいろいろなことを組み立てる傾向がある。
だから、英検の対策に準じて勉強を進めれば良い、ということになるのです。
すでに小学校でも英語を習い始めているので、英語で入試が受けられる学校は増えてくる可能性があります。
だとすると、理社よりも英語、という選択も十分考えられてくる。ならば、公立一貫との差も多少なりとも埋められる分、中学受験の新たなバリエーションとして考えても良いかと思います。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
5年生の教室から
国語に手を抜かない
算数オンライン塾
9月10日の問題
4年生の保護者のみなさまへ 中学受験パパママ塾「ONE」のご案内