国語読解のポイント

Pocket
LINEで送る

 中学入試の場合、国語の読解問題の作り方にはあるルールがあります。それは文中の叙述を根拠として問題を作ることです。
こういう見方もある、こういう考え方もあるという問題は、子供の独創性を見るという面ではおもしろいのですが、やはり入学試験は合理的理由で差をつけなければなりませんから、「誰が読んでもこの答えはこう」という問題の作り方をしなければならないのです。

 紛らわしい選択肢にしても、この部分から考えてアであってイではないという根拠が示せなければならないのです。
逆に読解問題のコツはその根拠を文中で探すことに尽きます。
そういう意味で、読解問題を解くとき、大事だと思う部分に傍線をつけながら読んでいくくせをつけると良いでしょう。特に大事だと自分で思ったときは、花丸をつけてもいいかもしれません。
そうやって視覚的にわかりやすくしておくと、後で問題を読んで答えを書くときに、その部分が見つかりやすいし、書き抜きも簡単になります。
もちろん一朝一夕にできるものではありませんから、毎週の読解の練習でぜひ実行させてください。

親子で受かる![中学受験]まいにち目標達成ノート
クリエーター情報:田中貴
ディスカヴァー・トゥエンティワン
Pocket
LINEで送る