きれいなノートの落とし穴

Pocket
LINEで送る

社会とか理科のテキストを、またノートにまとめている子をたまに見かけます。

きれいにノートが仕分けられていて、文字もていねいに、カラフルに書かれているわけですが、しかし、どうもその後がうまくない。つまり、成績は余り良くないことが多いのです。

思うに、きっとノートを書くことが勉強だと勘違いしているフシがある。

きれいにノートが完成すれば勉強したと満足してしまうからでしょう。しかし、本当はどうやっても覚えていないといけない。

なぜノートをまとめるのか、といえば、それは覚えやすくするためです。しかし、今のテキストはすでに覚えやすくする工夫はされていて、例えば一行問題みたいになっている。

だから実際にそこをしっかり覚えればいいわけであって、別にノートがきれいにできあがる必要はない。

女の子に多い現象ですが、ノートを作る時間が結構かかっているので効率を考えるとやめた方が良いでしょう。

もちろん、ノートを使って覚えてくれれば何も問題はありませんが・・・。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
中学受験は親の手間がかかります



5年生の教室から
子どもは耳から言葉を覚えるから



中学受験 算数オンライン塾
2月22日の問題





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る