冬休みに何をする?

Pocket
LINEで送る

冬休みといっても、そう長くはないし、実際に多くの子どもたちが冬期講習に行くので、自由になる時間がたくさんあるわけではありません。

塾に行けば授業があり、授業があれば復習や宿題がある。したがって過去問を解いたり、不得意なところをまとめて勉強できる時間がそうあるわけではない。

だから、この時期は講習に行くということであれば、その講習の理解を深めることに注力した方が良いでしょう。

別に過去問を全部やらなければだめだ、ということはないのです。これまでも多くの問題を解いているわけだから、それなりに問題を解く力はついてきているので、塾で勉強するという場合は、もう塾の勉強に集中した方が良いでしょう。

しかし、どうしても気になることがある、というのであれば、それは塾を休んでやった方が良いと思います。

ただでさえインフルエンザが猛威をふるいはじめており、疲れや睡眠不足は十分に気をつけなければいけない時期です。講習にも行き、宿題や復習をやって、さらに暗記物や時事問題をやる、なんてことになったら、ふらふらになってしまう。

かつ埼玉、千葉の入試は冬期講習あけ、すぐ始まり、関西の入試もすぐスタートします。だから冬休みは、とにかく体調管理が大事な時期。

しっかりこれだ、と決めて、決めた準備をしっかりする。時間はないのだから、できないことはとっとと切り捨てた方が良い、と考えてください。

============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

消しゴムを使う前に
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月5日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る