受験校の大学受験担当の先生と話をすると、まずMARCH そして早慶、医学部、国立と話が進んでいくわけですが、まずはMARCHを確保したいと思っているところは感じられます。
明治、青山、立教、中央、法政で、それぞれ学部によって難度も違いがあるし、ここのところ難しくなった、やさしくなった、いろいろあるが、それでもまずはこのレベルを確保しようということが、受験校のひとつの目標。
その上の話ができるのは、受験校としてひとつのステータスができた学校なので、ほぼ全員が大学受験は一般受験という学校なのです。
しかし、今は少子化の時代。
どう考えても大学進学者は減る。
少子化が進んでも、大学進学率が上がれば生徒数は確保できる、と大学関係者は思っているのですが、なかなかそううまくはいかない。
今は短大がほぼ閉鎖状況に追い込まれ、続いて女子大が生徒を確保できない状況になってきているので、やがてこれは4年生大学に広がる。だから普通に考えるとMARCHもやさしくなる。
で、中学受験の保護者のみなさんの頭は、やはりその上にあるから、今の中学受験は過熱することになるのでしょう。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
問題の読み飛ばしを防ぐ
中学受験 算数オンライン塾
10月1日の問題
【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内
0901