新たな大学入試制度が検討されてはいるものの、まだ明確な形が見えにくい中、それでも各校は今後の大学入試対策に向けて動き出し始めています。
これから先に問われていることは、単に覚えたことを答えるだけではなく、その場で与えられたいろいろな資料やデータから自分なりに問題を分析して答えを導き出し、それを表す、人に伝える、という能力でしょう。
これは単に日本語だけではなく、英語でもできることが望まれている。
ということで、これまでのカリキュラムだけではなく、各教科でそういう訓練をしていくための教材や授業の検討が進んでいます。
これがひとつの形になっていくと、次に入試でもこれらの力を持つ子を見極める問題、に傾向が変わっていくでしょう。
これまでの傾向を追いつつも、そういう点もある程度対策をしていく必要が出てくるように思われます。
============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
答えを見たがらない子
=============================================================
中学受験 算数オンライン塾
5月16日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村