2014年、立教女学院の問題です。
5を2で割ったときの商は2で余りは1です。このことを<5◎2>=1で表すことにします。6を3で割ったときの商は2で余りは0ですから<6◎3>=0となり、35を6で割ったときの商は5で余りは5ですから<35◎6>=5となります。
次の問いに答えなさい。
(1)<2◎1>+<23◎4>を計算しなさい。
(2)<100◎3>+<100◎口>=1となる口はいくつありますか。
(3)<5◎<<□◎4>◎<9◎7>>>=0となる口のうち、もっとも大きい2けたの整数を求めなさい。
【解説と解答】
(1)0+3=3になります。
(答え)3
(2)<100◎3>=1ですから<100◎口>=0です。したがって□は100の約数になるので、100の約数は1,2,4,5,10,20,25,50,100ですから9個になります。
(答え)9個
(3)<9◎7>=2で、<5◎■>=0なる■は5か1です。
したがって<□◎4>◎2=5か<□◎4>◎2=1
<□◎4>◎2=5のとき、2で割って5余ることはありません。
<□◎4>◎2=1は<□◎4>が奇数になるということですが、4で割って奇数が余るのは3か1
もっとも大きい2ケタの数ですから99になります。
(答え)99
=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
合格実績
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
そうだ、京都に行こう
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================