■ 例えば、場合の数が得意ではない、という子は少なくありません。
■ 場合の数は比の問題のように、答えをあてはめて検算することができない。何となくできたけれど、これでいいのか、不安みたいな感じになりやすい。しかも、場合分けが必要な場合、ちょっと数え忘れたりするからミスが起こりやすいのです。
■ 結果として、試験中場合の数が出ると、もう手を出さない、ということになったりするわけですが、良く見てみると結構簡単だったりすることもある。
■ したがって、不得意なものから逃げてはいけないのです。
■ そういういやな分野があるときは、徹頭徹尾勉強してみるべきです。例えば電話帳から場合の数と思しき問題をどんどん解く。もちろんできないものも多いだろうが、やっていくうちにコツがつかめてきたりするものです。
■ これはきらい、わからない、ということがもしあったら逃げないで、集中して克服してください。今のところは、まだまだ克服する時間的余裕は充分ありますから。
=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
6年2学期から塾を変える?
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應湘南 学校説明会第2日程
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村