過去問と学校別対策授業

Pocket
LINEで送る

夏休みから学校別対策授業が始まる塾があるでしょう。

ここではいったい何をするのでしょうか?

過去問は普通、家庭でやることが多いので、ここでは過去の学校別模擬試験や類題の演習をすることが多いのです。

学校別模擬試験というのは、それぞれの学校の入試傾向に合わせて作られた模擬試験のことで、この問題は塾によってはかなりの蓄積があります。その中から大きく出題傾向が外れていないものを精選して、実際の入試と同じようにやってもらい、詳しく内容を解説していきます。

ただ、解説をするのではなく、実際に試験をうけたつもりで演習できるところが一番効果があります。

というのは、子どもは実際に問題を解きながら、いろいろなミスをするので、そのミスを防ぐ手立てをこういう練習から考えられるし、体得できる部分があるのです。

やはり練習を積み重ねていくと、問題の読み方、条件の捉え方、答えの書き方などが洗練されてくる部分があり、こういう練習は入試対策としては非常に効果があります。

では、家で過去問をやるのと、どちらが効果があるでしょうか?

優先されるべきかが過去問であることは変りがありません。やはり過去、どのような問題が出たかを充分に研究して解き明かす練習をすることはやはり大事な勉強ですから、まずそれをやることの方に優先順位があります。

塾の学校別指導もそれは当然やっている、という前提で組まれていますから、いろいろな塾の学校別対策を検討するのも大事ですが、その前にまずはしっかり過去問をやる時間を確保してください。

==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

なぜミスをしたの?
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

計算力をつけるには
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る