2017年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

よく考えてから質問する

授業後、やたらと質問を持ってくる子がいます。聞かれれは時間が許す限り答えるわけですが、どうも本人の様子を見ているとわかっていないように見える。

わかった?と念を押して、本人もそれなりにうなずくが、しかし、きっとわかっていないだろうなあ、と思うことが多々あります。

なぜ、そうなのか?

質問に来る前に、十分に考えつくしていないから、です。

いろいろ試行錯誤があって、それでもわからない、ということで、聞きたくはないが、解決はしなければならないから、ようやく重い腰を上げて聞きに来た、という場合は、それはちょっとのヒントでもうわかる。

「ああ、そうか」
となるわけです。

わからない問題は質問しなさい、と言われて質問にきている子は、そうではないから、まずはやはりそれなりに考えることが必要で、そのためにはやはり「やる問題を絞る」ことがどうしても不可欠です。

============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

実行に移せるか
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報


==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

合同説明会

ここのところ、合同説明会が増えてきました。

いろいろな合同説明会があって、同じ地域の付属校、受験校、男子校、女子校、カトリック校、などなど。

それぞれひとつの学校ではなかなか多くのみなさんに話を聞いてもらえない、ということで合同にしてより多くの保護者のみなさんに来ていただきたい、ということなのです。

そのひとつにshishokukaiというのがあります。

試食会ではなくて私触会。

私立女子中学に触れる会

神奈川県の女子中学29校の合同イベントです。一度にいろいろな学校の情報を聞ける、というのは便利だと思うので、こういう機会もぜひ利用してください。

============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

得手と不得手
=============================================================
中学受験 算数オンライン塾

4月14日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

私立の先生

私立の先生は、あまり転勤がありません。

いったんその学校に勤めると長い期間勤める場合が多くなります。ただ、それなりにやはり評価はされていく。

特に進学校では、進学指導や教科指導についてそれなりに力を発揮してもらう必要があるから、そう自由に何でもやれる、ということではありません。

私立の先生はいいな、と思う塾の先生は多いかもしれませんが、塾の先生と同じような悩みはあるのです。

「なぜ、勉強しないのか」という悩みも同じだし、塾より子どもといっしょにいる時間は長いから、またこれも大変な部分はあるわけです。

別に塾のように大学受験の実績で広告を出すわけではないが、しかし、やはりそれなりに結果を出さないといけないわけで、最近は特にそういう意識が大きくなってきつつあるようです。

それに転勤がないから、同じ環境でずっとやる、ということなのでストレスも結構あったりするものなのです。
============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

字が雑な子
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

神奈川私立男子中学校フェア2016
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村