受験情報」カテゴリーアーカイブ

学校別特訓開催状況

慶應進学館(まあ、最初は自分のところから。)
慶應普通部、慶應湘南藤沢中等部、慶應中等部

OVER55
サレジオ(センター南)、横浜雙葉(菊名)

エルフィー荻窪
日大ニ中

SAPIX
開成、麻布、武蔵、駒東、早稲田、桐朋、栄光、慶應普通部他
桜蔭、女子学院、雙葉、学習院女子、フェリス、横浜共立、立教女学院、東洋英和他
慶應中等部、早稲田実業、渋谷幕張他

早稲田アカデミー
開成、麻布、武蔵、駒東、桜蔭、女子学院、雙葉、フェリス、早稲田実業、早稲田、慶應普通部
栄光、聖光、桐朋、浅野、早稲田高等学院、渋谷幕張

日能研
麻布、開成、慶應普通部、駒場東邦、桐朋、武蔵、女子学院、雙葉、フェリス
栄光学園、筑駒、慶應湘南藤沢、渋谷幕張

四谷大塚
開成、麻布、武蔵、駒東、栄光、桜蔭、女子学院、雙葉、フェリス、早稲田、早稲田実業、
慶應普通部、慶應中等部、海城、桐朋、渋谷幕張

大原予備校
明大中野、芝浦工大、山脇学園、共立女子、日大ニ中、芝、独協、跡見、大妻、青山学院

第一ゼミパシード(関西)
灘、東大寺、洛南、大阪星光、四天王寺、西大和、大阪女学院など。

*お願い*
受験生のみなさんのために、学校別授業の情報を求めています。条件としては
(1)集合授業であること(個別指導、家庭教師は除きます。)
(2)束ねて冠にするのは2校まで

そういう授業を実施されている塾を掲載していきますので、以下のメールアドレスまでお知らせください。
juku@tanakatakashi.net

掲載に費用はかかりませんが、ホームページのURLは必ず、いっしょにお知らせください。

これでわかる数の問題中学受験DVD教材「これでわかる数の問題」

これでわかる比と速さ中学受験DVD教材「これでわかる比と速さ」

これでわかる水溶液中学受験DVD教材「これでわかる水溶液」

4年じっくり算数教室1中学受験DVD教材「4年算数じっくり教室」(文章題を解く1)

母親講座3中学受験DVD母親講座第3回「志望校の決め方と学校別対策」

↓ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

秋の模擬試験一覧

今年後半の模擬試験の一覧です。主要塾で発表されているところを並べてみました。
四谷大塚の合不合と日能研の合格判定テストは重複しない日程になっていますが、そうすると全部で9回。
さすがにこれは多いでしょうから、志望校の文化祭の日程や、説明会の日程に合わせて受験日程を組んでみてください。

学校別の対策テストは、各塾とも工夫が見られますが、やはり受験者が分散する傾向にあります。

四谷大塚

第1回合不合判定テスト 9月20日(日)
第2回合不合判定テスト 10月18日(日)
第3回合不合判定テスト 11月15日(日)
第4回合不合判定テスト 12月13日(日)

学校別判定テスト
第1回 開成・桜蔭 10月4日
第2回 開成、麻布、武蔵、桜蔭、雙葉、女子学院 11月1日
第3回 筑駒、駒場東邦、栄光、慶應中等部、フェリス 11月23日
第4回 開成・桜蔭 12月6日
ホームページ

日能研(全国中学入試センター)
第1回合格判定テスト 9月6日
第2回合格判定テスト 10月4日
第3回合格判定テスト 11月1日
第4回合格判定テスト 12月6日
第5回合格判定テスト 12月23日 

ホームページ

首都圏模試センター
第3回小6統一模試  9月13日(日)
第4回小6統一模試 10月12日(祝)
第5回小6統一模試 11月3日(祝)
第6回小6統一模試 12月6日(日)

ホームページ

SAPIX
学校別サピックスオープン
第1回 9月21日(祝日)
第2回 11月3日(祝日)

対象校:開成、麻布、筑駒、武蔵、駒東、慶應普通部、早稲田、栄光、早大学院、桜蔭、女子学院、雙葉、フェリス、早稲田実業、慶應中等部

ホームページ

これでわかる比と速さ中学受験DVD教材「これでわかる比と速さ」

これでわかる水溶液中学受験DVD教材「これでわかる水溶液」

4年じっくり算数教室1中学受験DVD教材「4年算数じっくり教室」(文章題を解く1)

母親講座3中学受験DVD母親講座第3回「志望校の決め方と学校別対策」

↓ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

海陽中等教育 編入試験

海陽中等教育学校より

今回、各学年(1年生~4年生)の意欲のある編入生を受け入れます。つきましては以下のとおり編入学適性検査を行います。

○受入れ人数:(各学年とも)若干名
○対象者  :1993年4月2日~1997年4月1日生まれの者
○適性検査日:2009年7月19日(日)
※出願期間は2009年7月1日~7月15日(必着)
○会場   :海陽中等教育学校(愛知県蒲郡市)
○検査科目 :国語、数学、英語、面接
※いずれも海陽中等教育学校各学年で2学期以降、在校生とともに学習できるだけの適性の有無をみる。
○編入学時期:2009年9月(~12月)

受検を希望される方は、お電話(0533-58-2406受付平日のみ)にて、詳細をお問い合わせください。