この問題おもしろいんだ

Pocket
LINEで送る

学校別特訓はそれぞれの志望校の過去問の学習が中心になります。
問題を解いてもらい、私が採点して、さらに質問に答えるという個別指導型の授業なのですが、ある子の算数の採点をしていたら、
「この問題おもしろいんだ」
とポツリともらしたのです。
その問題はなかなか難しい問題なので、その子の力ではなかなか解ききれないだろうと思っていたのですが、半分は正解していました。
「え、違うの。」
「うん、違う。」
「変だなあ、もう1回やってみる」
そう言ってまた、自分の席に帰っていきました。彼の志望校は、現在の彼の成績から考えるとなかなか難しいと思える学校なのです。でも今日の彼を見ていて、私は可能性を強く感じました。

実際に過去問を解いていると「解けないと合格しない」という妙なプレッシャー
を感じます。だから難しい問題にあたると、ネガティブな気持ちになりやすいのです。しかし「この問題、おもしろいんだ」といって何とか解こうとする気持ちは、実際にその子の力を何倍にも引き出します。

模擬試験で見れば、まだまだ可能性が低いでしょう。しかし、この5ヶ月で一気に数字をひっくり返す子どもたちを私はたくさん見てきました。

積極的な気持ちをいかに引き出すか、これは家庭での勉強でも重要なポイントです。難しい問題でも、解ければ必ず自信になるし、力はついていくのですから、数値に惑わされることなくしっかりと狙っていってください。

ちなみにもう1回持ってきたとき、彼は残り半分の問題を見事に解ききっていました。
「すごいね、大したもんだ」
もちろん、彼は非常に満足して次の問題に向かっていました。

Pocket
LINEで送る

この問題おもしろいんだ」への2件のフィードバック

  1. 征夷大将軍・母

    Unknown
    いつもブログを拝見させていただいています。
    この日、塾から帰ってくると異常にテンションが
    高く、かなり嬉しいことがあったことが
    よくわかりました。先生のブログを見て納得。
    こういうことだったんですね。
    おだてられるとどんどん木登りしてしまう
    我が息子。入試までなにとぞよろしく
    お願いします。
    {/hiyo_do/}

  2. 田中貴

    がんばりましょう
    いい感じになってきました。
    ていねいさとか、いろいろ課題はありますが、がんばっていきましょう。

コメントは停止中です。