第606回 附属校の方が進級は厳しい

Pocket
LINEで送る

■  受験校と附属校で比べると、附属校の方が進級が厳しい。

■  同じ附属の高校に上がるのにも、いろいろ条件がついてくる。これは、実は附属校同志で競争が起きているからです。

■  同じ大学においても学部の差があるから、その枠をどう取るかは、各校がしのぎを削ることになる。

■  つまり入った後、どうもあの学校の子はできないな、ということになると、その次に支障が出てくるから、がんばらせる。

■  結果として、高校進学時に1クラス分いなくなる。という学校もあります。

■  一方受験校はついていけなくても、上げる傾向が強いので、いよいよできなくなる、という面もありますが・・・。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
とにかく飛ばす学校


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
少子化で学校は減る


中学受験 算数オンライン塾
5月30日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



Pocket
LINEで送る