親子でがんばる受験

Pocket
LINEで送る

上のお子さんの受験のときは、まあ塾任せで、いろいろ疑問に思うこともあったが、まあ、一応志望校には合格できました。

ただ、入ってしまうともう、いろいろ部活はあるし、学校も忙しいし、で、あまり家族の時間を共有できない。

そうなんだなあ、とそのお父さんは思ったそうなのです。実際に自分のことを振り返ってみても、中学生になったらあまり親と一緒にいろいろしたという記憶がない。

それは、当たり前なのだけれど、何かそれもなあ、ということで、下のお子さんのときは、親子でがんばる受験を選んだそうです。

別に塾には行かない。上のお子さんの経験から、まあ、何となくこうすれば大丈夫みたいな道筋は見えていたそうです。まずは家で一緒に勉強するところからスタート。

非常に良かったことは、下のお子さんはそれがとても気に入っていたこと。

体力がなかったこともあり、お父さんと勉強する、で満足できていたようです。

そして、最後6年生の半分は私共の個別指導をご利用いただきました。まあ、学校別ということで、過去問を中心とした勉強を一緒にしましたが、授業中、横にお父さんがいたのは間違いないでしょう。

でも、そのことは決して私共の指導にマイナスになることはありませんでした。

無事、志望校の合格を勝ち得た後、やはり予想通り中学生になって、あまり親と一緒に行動することもなくなりましたが、「先生、あの2年間は本当に良かったです。」と言っていただいて、私も本当に良かったと思いました。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
偏差値以外の要素


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
夏の計画を立てる



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





Pocket
LINEで送る