次は絶対にできなければならない

Pocket
LINEで送る

模擬試験でも過去問でも、出来なかった問題はやり直しているはずです。

で、その時はわかったはずなのに・・・。

しかし、後からもう一度解き直してみると、できなかったりするのです。

その率が高い子は、やはり復習の精度が低い。本当にわかったというわけではないかもしれない。これからは、特にもう時間がないので、次のお目にかかるのは入試、ということもあり得るのです。

良く練習させた問題が出題されて、入試が終ってから「あれ、できただろう?」と聞いてみると、キョトンとした表情を見せる子がいます。

まあ、全部が全部覚えられていたら、それは簡単に合格するでしょうが、それでも入試傾向に合わせて特化した問題はやはり二回目には絶対にできないといけない、ぐらいに思ってかからないといけないのです。

本人の意識の問題、と言ってしまえばそれまでですが、しかし、「次は絶対にできなければいけない」というぐらいに考えて勉強を進めるべきでしょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集



2020 合格手帳9-11月号を差し上げます。

無料です。
2020 合格手帳9-11月号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳9-11月号申し込み【6年生用】


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
時間がかかるときはかけた方が良い


5年生の教室から
5年生でも出題傾向は意識すべき


算数オンライン塾
11月7日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る