後半に向けて

Pocket
LINEで送る

夏休みを終えて、ほっとする9月。しかし、この時期は非常に難しい時期なのです。

学校が始まったので、新たにペースを作らなければいけない。しかも授業内容が秋になると変わります。おおむね、どこの塾でも入試に向けて実戦的な練習が始まるでしょう。したがって、自宅の勉強の内容も当然変わっていかなければならないのですが、それがうまくいかない場合が少なくありません。

かつ、模擬試験が始まります。夏休みに勉強をしたのだから、成績が多少は上向くだろうと親は期待しますが、存外、そううまくはいきません。もしかすると下がってしまうかもしれません。これは、夏に勉強した内容がまだ十分に定着しないために、混乱をきたしているからです。知識が増えたりすれば、迷う内容も増えてきますから、間違う可能性も増えるわけですね。

秋の学習のポイントは
(1)過去問
(2)復習
(3)暗記
の3点です。

過去問は第一志望、第二志望を中心に時間をはかって練習を始めましょう。夏に一通りやれていれば、ある程度点数はとれるでしょう。初めて練習する場合は苦戦する場合もありますが、その場合は解答、解説をみながら、ていねいに復習していくことです。点数はあまり気にせず、理解することを重点においてください。

復習は授業の復習。塾にせっかく行くのですから、その復習をしっかりやり、理解を深めましょう。特に算数はできなかった問題を解きなおしてみることです。解きなおしてできれば問題はありませんが、できなかった場合はやはり十分に理解できていないわけですから、解説を読むなり、先生に質問をして理解を深めてください。

暗記は暗記用のテキストや以前にご紹介した知識ノートを使って、知識を覚えましょう。これは一回やったらOKということにはなりません。何回も繰り返していくことをおすすめします。

以上の内容をまた1週間のスケジュールに落とし、かつ11月末までにいったい何を仕上げるのか、具体的な目標を持つといいでしょう。

(1)第一志望、第二志望の過去問を過去10年間仕上げる。
(2)暗記テキストを3回繰り返す。

などの具体的な目標を決めて、スケジュールをつくってください。途中、模擬試験の結果が返ってきますから、その内容によってまた勉強の中身を検討する必要があります。分野的によくわかっていない部分が明確になってくるでしょうから、その範囲を集中的に勉強することも大事なことです。

============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

得点力
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

あわてない
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る