入試問題の速さは、最近問題文が非常に長くなってきたり、グラフや表を交えて条件が複雑になってきています。
したがってまずそれをしっかり読み取っていく練習をしないといけないわけですが、いろいろ条件がある分、何を見ていけばいいのか漠然としがちです。
速さの問題を解くにあたってのポイントは2つ。
同じ時間動いているところはないか?
同じ距離を動いているところはないか?
です。
複雑にしている理由はこれを見つけにくくしているため。同じ時間動いているところがあれば、その距離で速さの比がわかりますし、同じ距離を動いている時間がわ
かればその反対の比が速さの比になります。
グラフがなくてもグラフを書いてみて、同じ時間動いているところ、同じ距離を動いているところがないか調べていくと、結構そこから問題が解けるように作られ
ています。
ぜひしっかり練習してください。
============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ノルマ
============================================================
中学受験 算数オンライン塾
6月15日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================