四谷大塚 入試情報センターの速報によると、
桜蔭 655名 (昨年514名)
女子学院 971名(昨年744名)
雙葉 519名 (昨年351名)
ということになりました。
大幅に各校とも増えたのは女子学院が2日になっているから、桜蔭→女子学院 雙葉→女子学院という受験ができるからです。
男子の方は締め切った開成と武蔵が
開成 1222名 (昨年1186名)
武蔵 569名 (昨年531名)
とあまり変わっていません。
前回は2009年がサンデーショックでしたが、2009年に比べると女子3校とも少なくなっているようです。結局2校受験できるから、今年の合格実績は各塾とも多くなるわけですが、最終的には合格者も1校に決めるので落ち着くべきところに落ち着くので、数字にはあまり惑わされない方が良いでしょう。
===========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
案ずるより産むが易し
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
待ち時間用の本
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村