2013年入試を振り返って(2)

Pocket
LINEで送る

今年の問題を見ていて、昨年に比べるとやや平明になってきたのではないかと思いました。

これから、大手塾で分析会があるので、どうぞお聞きになってみてください。もちろん、それなりには難しいが、骨が折れる問題の数が昨年に比べると少ないように思うのです。

ということは、これは結構番狂わせがおきたかもしれません。

というのは、平明な問題というのはミスが大きい。難問が続けば、合格点は下がるし、多少、間違えても、みんな間違えているから差がつかない。しかし、平明な問題のときは、間違える受験生が少ない分、ミスをすると大きく出遅れることになります。

わかりやすく言えば、天才肌の子どもよりは秀才が入りやすい、という感じでしょうか。

一般にはていねいに解いて行ける、ミスの少ない子が受験は強いのですが、こういう年はさらにその力が発揮されるといってもいいでしょう。

で、そうなると、来年は平明にはなりにくくなります。

まあ、こういうのは隔年現象的な特徴があって、来年はたぶん、なかなかの難問が出てくると思います。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

缶切りと栓抜き
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

2月21日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年前期第5回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る