難問を避けない

Pocket
LINEで送る

直前期になると、どうしても知識の暗記や、時事問題、あるいは算数の一行問題に時間を割く傾向が強くなります。

で、その結果として算数や理科の難問を避ける傾向が出てくる。

難問はひと目見た瞬間に「難しそうだ」ということがわかるので、それを避けるのはそれほど難しくはない。

しかし、避けてしまうと、じっくり考える問題に対する勘が失われてくる。

難しい問題をやって、自信をなくしても・・・という心配は少なくとも準備中は不要です。

相変わらずこの問題は解けないなあ、ということであってもいいから、やはりしっかり考える。

そういう感覚が、当日問題を解くきっかけを見つけ出すことになることが多いのですから。

ただし・・・

試験当日はもちろん、できる問題から先にやる、が鉄則です。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
受験校のラインナップは変えない


5年生の教室から
自分で読んで理解する力


中学受験 算数オンライン塾
1月13日の問題




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村




Pocket
LINEで送る