難しい問題にこだわらない

Pocket
LINEで送る

これから力をつけていくと、どうしても難しい問題に取り組みたくなるものです。

こういう問題も解けるようになった、とか、このレベルの学校の入試問題も解けるようになった、という経験は明らかに本人の自信にはなるでしょう。

しかし、その意欲は買うものの、あまり難しい問題にこだわってできないと逆効果になることもある。実際に入試では難しい問題ができる、よりも簡単な問題を間違えないことの方が大事なのです。

だからこれからあまり、難しい問題にこだわらなくていい。もちろん、それなりに難しい問題にも挑戦していいが、ある程度簡単な問題がきちんとできるように注意深く問題を解く練習をする方が効果的です。

すでにここまでいろいろな問題を解いているでしょうから、これから先はあまり難しい問題にこだわらなくてもいい。この問題は後回しにしよう、という判断ができた方が良いでしょう。

もちろん何でも後回しにされるのも問題ですが・・・。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

ラストスパートで大事なこと
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

注意すべき時代
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村




Pocket
LINEで送る